運行当日の朝は、生憎の曇天。前日の天気予報では晴れると言っていたのに…
私のPASMO残金も底が尽きそうでしたので自転車で撮影地へ。69F氏がよく撮影している場所です。
さて、まずは練習撮影です。

6171F編成
1/400 F10 ISO400 200㎜
WB晴天+2 SONYα55
634型の改造元形式です。
そして634型送り込み回送

634型
1/400 F10 ISO400 200㎜
WB晴天+2 SONYα55
フルカラーなのにシャッター1/400でも切れるとは!!!
しかも縦ww
因みに10000系、10030系、50070系、50090系等のフルカラーLEDは1/400でも殆ど切れません。若干チラつくだけです。

←証拠写真 SS1/400
東武だけでなく、多くの車両のLEDは1/400あればほぼ切れないので、やはり634型のものは特殊(?)なのかもしれません。
LEDの方向に話が反れましたが後撃ちです。

設定は前撃ちと同様、ズームは300㎜+トリミングで500㎜程度でしょうか。
スカイツリートレインは午前10時13分頃、とうきょうスカイツリー駅を通過し、出発地である浅草駅へと向かっていきました。
第2話に続きます。次回はいよいよ本番です!!