logo

2013年を振り返って その2

こんばんは、e257です。
前回に引き続き今年の(主にJR東日本の)話題です。
また2013年を振り返るのは今回で最後とします。

P6020262

P8242558

P7260864
国鉄車両では、修学旅行臨やMLながら等、それまでの183・189系の運用が185系に置き換わりました。
485系で運行されている「いなほ」にもE653系の置き換えが始まりました。
また西日本の583系や幕張の183系、一部の185系などが廃車回送されるなど、残り少ない国鉄型特急もいよいよ危なくなってきたようです。
リバイバル塗装や「こうのとり」運用で話題の381系だけはまだまだ現役のようですが。
写真は上から大宮、東京、東松戸です。

P6090357
今年も多くの団体臨時列車が運行されました。
「リバイバル男鹿」「ニコニコ超会議号」「天の川」「甲子園臨」「親子でブルトレ体験の旅」「マリンブルー南房総号」「高崎線130周年号」などなど…。
寝台特急の臨時列車が多かったように思います。
また東日本の583系が例年以上に活躍しました。
上にも書きましたが、185系が修学旅行臨やMLながらなど臨時列車の運用にも入るようになりました。
写真は相模湖で撮りました。

PC173616
寝台特急では、「あけぼの」が14年の3月のダイヤ改正で廃止、「北斗星」も15年に廃止
----------ブルートレインの消滅という衝撃的な発表がされました。
「トワイライトエクスプレス」や「カシオペヤ」等も廃止、「サンライズエクスプレス」以外の寝台が消えてしまうようです。
個人的に非常に残念ですが、「カシオペヤ」用E26系以外はかなり車齢の経つ客車。仕方がない気もします。
一方、JR九州では豪華寝台クルーズ列車、「七つ星in九州」が登場、世間でもかなり大きく取り上げられました。
写真は上野です。

PC112220

DSC00390
ほんの少しですが私鉄の話題も。
3月のダイヤ改正で東急、西武、東京メトロ、東武、横浜高速の間で5社相互直通が始まりました。
私も新秋津駅から見える西武有楽町線をメトロ10000系が走っているあたり「ああ、変化したんだな」と(笑)。
また、kintetsu5200氏が以前記事に書いていましたが、式年遷宮にあわせ、観光特急「しまかぜ」が近鉄から登場。
登場した車両といえば東武60000系、メトロ05系B修車、東武634系、渋谷ヒカリエ号。
引退した車両は西武線101系、京阪3000系、しなの鉄道169系。
転属した車両は元西武101系の近江鉄道900形。大井川鉄道に転属した京阪3000系がダブルデッカー車を組み込んで話題に。
青い森鉄道にも新車が入ったそうですね。
東京モノレールはリバイバル塗装になったとか。
写真は上は西荻窪、下は青森で撮りました。

P8242484
補足。後から思い出した話です。
東海道線用のE217系ですが、ダイヤ改正で2本になったようです(改正前は1本)。
また「ミニエコー」の愛称で親しまれた東日本の123系が引退。
「東北エモーション」「肥薩おれんじ食堂」など、食事が楽しめる列車も登場。
写真は東京です。


今年一年を振り返ると、全体的に新しい車両が古参を置き換える世代交代が目立ちました。
一方、消えた列車・変わる前の塗色を期間限定で復活させるリバイバル車両が多く走りました。
結果、古い車両も新しい車両に負けず劣らず活躍してくれました。

2014年、鉄道はどう変わっていくのでしょうか。楽しみです。


それでは皆さん、よいお年を。

                     


                          
                     
                       

武蔵高等学校中学校鉄道研究部