logo

2012年夏の鉄研長期旅行記2

IMG_0790
 確か、小松駅。
 大きなダンプカーが見えますが、それに見合う大きさのほかの車は見当たりません。

 朝、ホテルの部屋で、テレビからのトップハムハット卿の声で目が覚めました。 オリンピックを見ながら寝てしまったらしい。
 寝坊するつもりで寝坊したので、問題なし。 おかげさまでゆっくりと朝食を食べ、金沢から福井に向けて出発。
 ダンプカーの写真は停車中の車内から見えたもの。 駅前広場にはもう一つぐらい特大のものが置かれていたような気がしましたが、なんだったかな。
 そして福井に到着。 福井鉄道の福井駅前電停へ。

IMG_0792
 駅前電停というものは駅を出ればすぐに見つかるものだとおもっていたんですが、どうやらその考えは裏切られたようです。 駅前にない駅前電停は初めてです。
 とりあえず、まずは駅前電停を探すはめに。 道で地図を見つけ、駅前電停についたものの、なんと、
「今日はおまつりやからここには電車来ないよ~。 あっちの市役所前からなら普段通り走ってるから。」
 とおじさんに朗らかにに言われてしまいました。 次は市役所前電停を探すことに。
 駅前電停を探し歩きながら、”おかしいな”とは感じていたんですが… しょうがない。 この通りにもすでにステージが置かれ、朝からリハーサルっぽいこともしていました。
 上の写真は市役所前電停です。 普段は、北から市役所前電停に来た電車は、一度福井駅前に行き、また市役所前に戻ってきて、南へ向かって走りだします。 ですが、この日はかくの如くで市役所前~福井駅前は運休なので、来た電車は普段の折り返して来る時間の分だけこの電停で待っていました。 その後、おじさんの言う通り、市役所前を時刻表通りに発車し、越前武生駅を目指します。
IMG_0798
 福井鉄道も福井市街部は路面電車なんですが、それ以外は専用軌道を走る電車で、市街部を抜けると、車窓には色づきかけた田んぼがあったり、たまに立派な駅があったり、地方鉄道の雰囲気があります。 ちょっと車内が狭いけど。
 終点の越前武生はスーパーを挟んでJRの武生駅が近接しています。帰りも乗りたいところですが、時間がないので速さで勝るJRに乗って、再び福井駅へ。



IMG_0807 次に行くのは、越美北線です。 福井から足羽川に沿って登って行き、越前大野を経由して九頭竜湖に至るこの路線は、一日10往復、内九頭竜湖まで行くのは5往復、今回時間的に乗れるのは2往復だけ。 自然と部員が集まります。5~6人ほどいたでしょうか。
 それほどまでに乗る人が少ないのかと思いきや、日曜日だからなのか、一両編成の車両にはたくさんの立ち客も出るほど。 しかし、座れれば心地いいものです。
IMG_0806

 九頭竜湖の駅は特に何があるかというと何もありませんが、駅のすぐそばには道の駅もあり、駅前はたくさんの人がいました。 近くの九頭竜湖も見てみたいところですが、長居をすると帰れなくなるのですぐの折り返しに乗って戻ります。
 そのまま来た道を金沢まで戻りました。

 なんだか中身が少ない気がするけど、乗っている時間が長かったので今日はこの程度。

武蔵高等学校中学校鉄道研究部