logo

モグラ編・2012年度春の鉄道研究部長期旅行in東北4日目

今日は仙台から一気に北上、青森まで行きます。
DSCF0732
 

ホテルから仙台駅まで歩いて、列車に乗ります。
DSCF0734
まずは利府へ。現在は東北本線の分岐線となっていますが、昔はこちらが主線でした。
DSCF0733

利府駅。
DSCF0735

折り返しの列車で岩切に向かいます。ここでもやはり東日本大震災の影響を感じます。
DSCF0736

岩切に。
DSCF0738 DSCF0741

いよいよここから本格的な北上に入ります。

DSCF0743
↑実は乗った列車、それなりに珍しい列車。
DSCF0744

一ノ関行の車内にて。
DSCF0746
駅に停まった時、公民館らしき建物の前にドラえもんがあったので撮ってみました。

そして一ノ関。
DSCF0749
DSCF0750

まだまだここから。
DSCF0758

と、ここで観光をします。
場所はもちろん…
DSCF0760
平泉!!
DSCF0761
DSCF0762

鉄道研究部なので中尊寺に関してはあまり詳しくは分からないので写真だけ載せておきます。
ツアー客が多かった~
DSCF0764DSCF0768

DSCF0765
↑の写真はたまたま撮れました。

中尊寺の中の高台で少し開けている場所でゆっくりしていると、線路を発見。
なんと東北本線が。 EH500が通ったので写真を撮りました。
DSCF0775 DSCF0776
DSCF0777

中尊寺から平泉駅の途上。
DSCF0782
「や」だけひらがななのはつっこまないであげてください。

さて、平泉駅に戻って、北上を続けます。
DSCF0791
途中、北上駅にてなんと鉄研部員3グループが集まるという奇跡(?)が。
なんででしょうね。
DSCF0794

北上(きたかみ)から北上(ほくじょう)。
DSCF0796
盛岡行ですがせっかくなので
DSCF0803
花巻に途中下車。
DSCF0805

さて、盛岡駅に着いて、お目当ての場所に行きます。
盛岡駅から約15分、着いた場所は…
DSCF0812
新渡戸稲造誕生地の碑。
まあ、とある関係があってこの場所を訪れることにしたんですけどね。

DSCF0816

さらにここから。
DSCF0823
IGR岩手銀河鉄道に乗ります。
DSCF0825

しばらく乗って、
DSCF0831
八戸到着(早っ)。
DSCF0832

さらにそこから。
DSCF0848
野辺地。(早すぎ)
DSCF0849

ここから青森に…といきたいところなのですが…
DSCF0855
ここで事件発生。

なんと、押したスタンプを台の上におきっぱなしにしてしまったのです。
仕方なく、小湊で折り返します。
DSCF0858

こんなことができるのも時間に余裕を持ったから(え
DSCF0861

野辺地に戻って回収、青森に今度こそ行きます。
DSCF0869
青森到着。
DSCF0873
はまなすには乗りません。

では僕たち(ooo0さん、元部員の南日本鉄道さん、当時高1の先輩、当時中1の後輩)はどこに行くのかというと…
DSCF0881
ここ。青森フェリーターミナルです。
なんでそんなところにいるのか。それは、青函フェリーに乗って北海道に上陸するためなのです。
ここで約1時間待ち、フェリーに乗り込み、本州に一旦別れを告げました。

翌朝には北海道です。

武蔵高等学校中学校鉄道研究部