logo

2013年を振り返って その1

こんばんは、e257です。
早いもので、もう年末ですね。
というわけで自分なりに今年の鉄道(ほとんどJR東日本)の話題を振り返ってみようと思います。

なお今回はいつもより長めです。

PB049117

P9134884

PC112262
まずは新幹線。こまち用E3系置き換えのためにE6系が登場し、またE5系が320㎞/h運転を開始。
JR東海でもN700系1000番台が「N700A」として登場しました。
一方で東北新幹線の最古参、200系は引退。
写真は上から中浦和、東京、浜松町です。

DSC00281

P7270884

PA278853
特急では、常磐線から651系、E653系が引退。完全にE657系の天下となりました。
651系は現在、フレッシュひたち4・61号に入っていますが…。
写真は上から上野、船橋法典(臨時快速マリンブルー南房総号)、金町~松戸です。

P9296161

PC112303

P7070429

PB049114

DSC00191

DSC00181

PB230941

DSC00106
続いて普通列車。
湘南新宿ラインが浦和駅に停車するようになりました。
山手線の103系導入50周年を記念して、ラッピング列車「みどりの山手線」も運行されましたね。
12月28日まで走っているそうです。
また埼京線にE233系7000番台が導入され、205系を置き換えました。
武蔵野線からは快速が消滅。快速とはいえ越中島、潮見、葛西臨海公園(平日のみ)しか通過しなかったのですが…。
115系置き換えのため千葉地区の211系は長野に移動したそうです。
JR東海ではセントラルライナーが消滅。
写真は上から駒込、田町、戸田公園、中浦和、葛西臨海公園、潮見、甲府、大曾根付近。
P7070417
貨物ではEF66の0番台が次々復活しました。
特に27号機は国鉄時代の面影を色濃く残しており、人気の機関車となりました。
その他瀬野~八本松(通称セノハチ)用の後押し機関車としてEF210-300番台が登場。
EH800も試作機が登場しましたね。
個人的には北府中の工場に運び込まれたEF65 535号機が気になります。
写真は西国分寺で撮りました。ド逆光…。


続きます。

武蔵高等学校中学校鉄道研究部