ボードを運び終えた後は、部長の訓示後いよいよ本格作業開始です。

モジュール
は、順調に進んでいます。今日すでに完成、明日の運転開始は確実といえそうです。

HOは…、レールは完成しました。が、道やら駅舎やらが全くありません。明日頑張ります。車両は何とか走るようで一安心です。
一方…、

Nは…。そもそもレールがいまだ不足している状況です。今日部長さんが買ってきてくれたようですが。また今まで快調だった路面電車(LRT)がいきなりの無期限ストに突入。なんとか走り始めるも、今までにない不調さです。

市街地中心区画。真ん中が…。

さばkお城です(予定)。周りの緑(+ボンド)はお堀。明日お城(
箱モノ工作日記2013 その2参照)が来る予定です。

駅前もこんな状態。右の、道路に接いである高架橋は高架道路。これから道路が敷かれます。
このままだとNは永久に完成しない気が…。あれ?永久に完成しないって、○ィズニーランドと一緒だ…。

退避完了間近の教室内。何とか形になってきました。※注:個人の感想です。
てなわけで、いよいよ明後日から記念祭。皆様お誘いあわせの上、ぜひご来場ください。部員一同お待ちしております!
(最後の最後に。

E233系です。)