logo

鉄研夏季九州長期旅行記2011 最終話 北九州席巻

ついに実質最終日。
佐賀から岡山へ、そして東京へと、帰宅の途につきましょう。
23 345
朝の佐賀駅から乗るのは特急みどり号。
岡山とは反対側、佐世保方面に向かいます。

夏季鉄研長期旅行記2011九州
~北九州席巻~
~と、鉄研部員たちの帰還~

23 346
かもめ号で向かった先は佐世保線有田駅。ここから有田鉄ど・・・・・・じゃなかった、
松浦鉄道北九州線で伊万里駅まで。
昔は第三セクター鉄道には珍しく黒字だったものですが、最近やっぱり厳しいとか。
鉄研旅行でもユースホステルの位置とか考えると使いづらいんですよねぇ。
23 349
伊万里焼で作られたとおぼしき伊万里駅駅名票。
何年か前に松浦鉄道とJRが道を挟んで向かい合う形で完全分断されてしまったので、乗り換えるときちょっと焦りました。
この駅名票はJRのものなので、松浦鉄道の駅名が表示されている左側には改札しか無いです。ちなみに、松浦鉄道側のほうが立派な駅でした。


伊万里駅からは筑肥線と唐津線で西唐津へ。
近代的な唐津駅に比べて一面一線でちょっと寂しい西唐津が印象的でした。

23 356
筑肥線の103系!西唐津にて。色が赤くとも最終期の105系チックな前面だろうと103系には変わりありません。この前最後に103系に乗ったのは関西旅行の時の鳳支線でした。東京じゃ京葉線か総武線か……。ともかく、懐かしい車両です。にしても、赤いなぁ(笑)。
で、この筑肥線。筑肥線からそのまま福岡市営地下鉄空港線に直通して福岡中心部まで行ってくれます。今回ことごとく博多駅をスルーする行程になっていましたが、これで一応博多駅に。
23 360
とはいえ、博多駅でJRに乗り換えるわけではありません。
じゃあ何のためにというと、博多駅のビルの方に用があるのです。

前に熊本でもやったことです。要はラーメン食べたい。
博多ラーメンですね。とはいえ特に調べてあるわけでもなくラーメン食べたいだけなので駅ビルのラーメン店へ。その間荷物は駅のロッカーに詰め込みます。人通りも多いので、身軽に動かないと。






昼食の後は再び福岡市営地下鉄。途中一度乗り換えて、貝塚駅へ。この先は再び地上に出ますがやっぱり私鉄。西日本鉄道貝塚線です。
23 364
和白駅にて。西鉄貝塚線は他の西鉄線から完全に孤立した枝線。レール幅すら違うので、前日に乗った西鉄に比べて特徴的な車両が残っているようです。色も違いますしね。
23 366
ここ和白駅からはついにJRに復帰。西鉄からJRへの乗り換えは妙に遠回りをしなければならないちょっとややこしい構造でした。さて、ここから香椎線でまず西戸崎へ向かいます。
左の写真は香椎線の車両。今度は青い・・・・・・




23 369
西戸崎。
金印、漢倭奴国王印が発掘されたことで知られる、海の中道の先、志賀島にあるちょっと寂しい駅。
ここに至るまでしばらく走り続けた海岸からの車窓には福岡市中心部が。志賀島や海の中道にも色々観光地があるようですが、残念ながら観光しているような暇はないのでした。


西戸崎で折り返して宇美へ。宇美から更に折り返して長者原。この香椎線、両端が両方共盲腸線、つまり乗り換え路線なんか無いのでこんな難儀な乗り方をするはめに。昔なら宇美から他の路線が出ていたそうですが・・・・・・

23 370何日か前にも乗った福北ゆたか線。
途中篠栗で乗り換えないといけませんが、ともかくココからは福北ゆたか線に乗ります。
この頃にはもう相当夕方になってきて、ちょっとうとうとしたりしつつのんびり折尾へと向かいました。また折尾か。

あ、そうそう、長者原ではこの日初めて別工程の部員の姿を確認。香椎線→福北ゆたか線で乗り換えた自分に対し逆の乗り換えをしていました。


23 382
折尾から小倉まで、今回の旅行では初めてとなる787系アラウンド・ザ・九州もとい「きらめき」に乗車。相変わらず周遊券を最大限に活用する15分間特急自由席。787系に乗りたいがために「きらめき」を選びましたが、実はそのせいで小倉駅での乗り換えがわりとシビア・・・・・・。そして小倉から乗るのは、今回最後の目的!
23 384
100系新幹線「こだま」!この写真は新岩国あたりで長時間停車していた時のもの。時刻表では100系であることはわかっていても、リバイバルカラーかどうかはわからなかったのですが、幸い白と青の新幹線カラーで来てくれました。実は奥にも100系(フレッシュグリーン)が・・・・・・!
この「こだま」に参加部員の八割方が乗り込んで、けっこうガラ空きの車内で終点岡山まで。今回三回も新幹線に乗りましたが、N700系にくらべ100系の揺れること。技術の進歩ってやつですねぇ。

さあ、岡山で集合したら、サンライズエクスプレスで東京へ!
名残り惜しくはありますが、一週間の九州旅行もこれで終わり。
大過なく天候不順も少なく、列車遅延も僅かでした。
なにせ武蔵生なので部長が大勢を引率する必要もなく、
兎にも角にも、無事終了。

さて、これからは部活の記録に戻りましょう。
記念祭まであと半年、記録として載せられるような活動も増えてきました。
ではまたいずれ!
あ、九州写真集とかもやろうかな・・・・・・

武蔵高等学校中学校鉄道研究部